遙かなる大

思うがままに投稿しています。

老後を考える:子供の世話になることは避けたいけど・・・

皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?。私は「ぼちぼちです」

先日、同僚から「ごんじぃは65歳からはどうするの?」と言われました。

私が、「夏ごろに退職したいと思っている」と答えると

同僚は、「なぜ、退職するの!働ける環境が整っているのにもったいない!」

「俺は、年金を貰いながら69歳まで働くよ!」と言います。

私が、「なぜと言われても」と口ごもると、

同僚は、「人それぞれだから」と言い放ちました。

私が、退職する理由は劣悪な職場環境と、会社での人間関係に疲れているからです。

夏は工場内の気温が高く、冬は風は凌げるものの外気温とほぼ同じ位です。

肉体的には限界だと思っています。

また、人間関係にしてもすべての従業員が年下でなかなか、

コミニュケーションがとりづらいのが現実です。

仕事面でもサブ的な仕事ばかりで、なかなか自分の裁量で仕事はさせてもらえません。

このようなフラストレーションのなかで仕事をするのもいい加減に嫌気が

差しています。私が思い切って退職したいと思うのも普通だと感じています。

更には、厚生労働省の「簡易生命表(令和4年)」によると、

2022(令和4)年の日本人の平均寿命は男性が81.05歳、女性が87.09歳です。

人生100年時代とはいえ私の残りの平均寿命は約16年です。

自分のやりたいようにやるべきときだとも思います。

また、同じ日に50歳代の人に同じような質問をされて、

私は、「若い子の邪魔にならないうちに退職したい」と言うと、

うちの父親も63歳で退職して「やっと肩のにが降りた気分」と言っていたが、

それもつかの間、一週間程度でやることがなくなり、その後は母親に

「弁当を作るからどこかに出かけて!!」と言われてたよ。とのこと、

そのことを家に帰って女房に言うと「うちは、そのようなことはないと言っくれた!」と言われる始末です。

私も、若い頃はゴルフ、テニス、スキーなど趣味もありました。

若い頃は、お金がありませんでしたが、時間はあったので色々なことをしてきました。結婚してからは、経済的な自立と子育てでなかなか自分たちの時間は持てなかった

ものです。

孫とか子供達とかはおいておいて、ようやく自分たちの時間ができて

お金にも少し余裕ができた頃には

老後をどう生きるか考えることになってしまいました。

私達も、親を看取りましたが「年老いて子供達の世話にはなりたくはないね」

と話をしています。でも、健康で長生きしてもそれはそれで・・・

皆さんはどう思われますか。よろしければ、感想、コメントを頂けたら幸いです。

今日もまた日が昇る