遙かなる大

思うがままに投稿しています。

素人がラジコンを修理したらどうなる?

皆さんは、どのようにお過ごしでしょうか?。

私は、この数日間の気温の変化に身体がついていかず絶不調です。

先日も、女房と回転寿司に行きましたが、他のお客さんの頼んだお皿を

取ってしまって同じ寿司を余分に食べる始末です。

肉体的に辛いというより自立神経系統の不調のような感じです。

さて、話を戻してタイトルにあるようにラジコン修理をしました。

私が、ラジコン修理に挑戦した理由は、孫に「壊れたおもちゃがあれば修理するよ」と何気なく言うと、孫は、「動かなくなったラジコンを直して!」と即答しました。

私は「分かった、直しておくよ」とチョット見栄を張ってしまいました。

後でわかるのですが、最近のおもちゃをナメていました。

私はどうせ、受信器と走行用のモーターとハンドル用のモーターがあるくらいだと

思って安請け合いをしてしまったのです。

修理前のラジコンです

車側の電源を入れてコントローラーの電源も入れペアリングします。

そして、コントローラーの前進、後退の操作をしてみてもピクリとも動かず、

左、右のハンドル操作もしますがこれも動きません。

コントローラーのランプが点滅しています。

孫に電話をかけて「どんな感じで動かなくなった」と聞くと

「急に止まって動かなくなった」との返事。

また、「電池は新しいのが入っているの?」と聞くと

「車の方は電池をかえたけど、コントローラーの方は古いまま!」ということでした。私は、電池が切れているのではないかと思いコントローラー用9V型の電池を

交換しましたが症状は変わりません。

そこで私は、こう考えたのです。現状は手で動くので機械的に壊れていない。

走行とハンドルのモーターが同時に壊れるとも思えない。

そうすると、残るは無線の状態です。

受信器側か、送信器側の故障が考えられます。「えぇ〜」って感じです。

それでも気を取り直して悪いところがあれば直そうと思って分解をしてみました。

後輪部分を分解した様子

分解してみて分かったことは、おもちゃの割りに複雑な構造をしていることです。

このモーターで前後のタイヤが回転します。

更に受信器からモーターに電線が繫がっていますし、モーター側にも基盤があり

コントローラーの信号を制御していると思われます。

モーターの導通チェックをしてみましたが異常はありません。

もし、受信器の基盤が壊れていれば、素人の私ではてのつけようがありません。

その日は、時間がなかったのでそのまま放置しました。

後日、会社で技術系の若い子に事情を説明して修理の方法を尋ねてみると

「独自基盤の修理は手間暇がかかる割りに難しいので、いっそのこと新しいラジコンを買って上げた方がお孫さんも喜びますよ」と諭されました。

数日後私は、仕方なくラジコンの再組立をして電池の方向を確認しながら入れました。最後にもう一度ペアリングをしてコントローラーを操作みたら

「ん!!!」タイヤが動いたのです。

更にハンドル操作もできました。

多分ですが、ラジコンで遊んでいたときに振動で電池の接点がズレて

電気が流れなくなり急に止まったのだと思います。

実際に電池を抜き差して試してみると、動いたり動かなくなったりしました。

偶然のぐうぜんはグウゼンでした。ごんじぃの面目躍如です。

偶然、修理できた孫のラジコンです

今回は、ラジコンを修理できましたが、次回から安請け合いは慎み

おもちゃの修理も記事にしてみたいと思っています。

この記事に皆さんの感想、コメントを頂ければ幸いです。

 

 

 

ブログで語る日常:遙かなる大でのひとりごと

皆さんどのようにお過ごしでしょうか?。

私は、毎日のように仕事が終わると溜め息をつきながら家に帰ってます。

あまり、メインブログでは「ひとりごと」は投稿しませんが、

今日は、アクセスが多い「遙かなる大」でひとりごと(愚痴)を投稿したいと

思います。

どういうことかといいますと、定時に仕事が終わりロッカールームで着替えて

事務所を通り出口に向かう途中でその場にいる、同僚とか上司に「お疲れ様でした」を少し省略して「お疲れした」と挨拶して帰ります。

同僚は「お疲れ」などと挨拶を返してくれますが、上司は「はぁ〜い」と言います。

毎日ここで引っかかるのです。「はぁ〜い」というと、帰ることを許可したと、

とらえられませんか?。

一日の仕事で疲れているのに、なぜ上司は「お疲れ」と挨拶をしないのでしょうか?。なぜ「はぁ〜い」なのでしょうか?。

家に帰り女房にこのことを話すと、「考え過ぎじゃないの」と返事が返ってきました。それでも私が「他の人にはお疲れと挨拶を返してるよ」と言うと

「なぜかな」と女房が言います。

更に、私が「シニアだから」、

「自部門の仕事をせずに他部門の業務応援をしているから、

部下だと思ってないのかな」と言うと女房は「悲しい人ね」と呟きました。

さて、ボヤくのはこの辺で終わりますが、

これらの出来事をChatGPTに尋ねてみました。

 

私:条件はこうです。私は、65歳、男性です。仕事が終わり、同僚や上司に

「お疲れ様でした」と挨拶をして帰宅します。あなたが、上司の場合どのように

挨拶を返しますか?。

ChatGPT:もし私が上司だったら、こんな風に返事をするでしょう

「お疲れ様でした。今日も一日、大変よく頑張っていただきありがとうございます。

ゆっくり休んで、また明日も元気な姿を見せてくださいね。」

私:もっと短くて簡潔な言葉ではどうですか?。

ChatGPT:短い言葉であれば、「お疲れ様!」や「また明日!」といった挨拶が

適しています。これらは、日本の職場でよく使われる簡潔で親しみやすい表現です。

私:私が上司だったら、お疲れ様もしくは、ありがとうと挨拶を返しますが

どう思いますか?

ChatGPT:それは素晴らしい挨拶ですね。

どちらも日本の職場で一般的に使われる表現で、感謝の気持ちや一日の終わりを告げる敬意を示しています。

短くても、その言葉には大きな意味が込められており、スタッフに対する思いやりを

伝えることができます。

 

とのことでした。AIですらこのくらいの礼儀と日本語が出来ます・・・。

 

さて、このような記事を300文字から500文字程度でサブブログの

「ごんじぃのひとりごと」として投稿しています。

私は、日々の出来事で違和感を感じたときに記事にして頭の中を整理しています。

文章としてまとめると気持ちが落ち着きます。

要は皆さんに愚痴を聞いて貰っているようなものです。

最近ですが、「ごんじぃの野望」と題して荒れた畑の整備を記事にして

連続投稿していますので、

ご関心のある方は「遙かなる大」ブログ下のリンクから読んで頂ければ幸いです。

また、今回の記事で感想、コメントなど頂ければ幸いです。

 

 

 

 

 

拝啓 浜田省吾様

拝啓 浜田省吾

ある人から、浜田省吾さんのCDを買ってほしいと頼まれました。

その人は難病で長期入院しています。

楽しみといえば、ラジカセで音楽を聴くことだそうです。

私は、浜田省吾さんの名前ぐらいは知っていましたが、

楽曲を聴いたことがありません。そこで、調べてみると

浜田省吾さんは、日本のシンガーソングライターで、ロックやポップスの分野で

活躍しています。

彼は1952年12月29日に広島県竹原市で生まれ、父親の転勤で広島県内を転々と

しました。小学4年生のときに江田島に移り住み、そこでビートルズの音楽に出会い、ギターを始めました。

高校時代はバンド活動に熱中し、神奈川大学に進学後も音楽を続けました。

1975年にバンド「愛奴」のメンバーとしてデビューし、

1976年にソロデビューしました。

以来、サングラスがトレードマークのロックンローラーとして、

数々のヒット曲やアルバムを発表してきました。代表曲には、「君が人生の時」

「I am a father」「旅の宿」「光と影の季節」「My First Love」などがあります。

彼はテレビや雑誌などのメディアにほとんど露出せず、

ライブやCDで自分の音楽を表現しています。

彼のライブは規模が大きく、スタジアムやドームなどで行われることが多く、

ファンから熱狂的な支持を受けています。

浜田省吾さんは、日本のロックの歴史において、重要な存在と言えるでしょう。

とのことです。

私は、BOOK・OFFでアルバムを2,530円で買いその人にアルバムを渡します。

その後、YouTube浜田省吾さんの楽曲を改めて聞いてみました。

1970年代の日本の情勢は、高度経済成長による豊かさと公害問題、

オイルショックによる危機、政治的な事件や事故による衝撃、

それらを揶揄する歌詞とエレキギターのリズムが

和製ROCKというような印象をうけました。

私も当時は、吉田拓郎さんや井上陽水さんがすきでよく聴いていたものです。

拓郎さんも社会を揶揄していましたし、陽水さんに至ってはちょっと聴いたぐらいでは

何を言いたいのかわからないような歌詞がたくさんあります。

そのひねった皮肉が人生の哲学ようで私はとてもすきでした。

今日は、二十歳前後の頃を思い出し、センチメンタルになり暖かい部屋で

スピーカーの音量を上げYouTubeの音楽を聴いている休日となりました。

とても素敵でした。 敬具

 

畑整備の計画と挑戦―ごんじぃの野望の果てに

皆さんはこの光景は何だと思いますか?。

 

元々は畑でした。

ごんじぃの野望はこの畑を整備して使えるようにしたいと思っています。

「そんなことできるぅ〜」って感じに荒れ果ててしまっています。

以前は、ばあちゃん(義母)が畑として花や野菜を育てていましたが、

ばあちゃんも御歳94歳でここ数年は手つかずの状態でこの有様です。

そもそもは、亡くなったじいちゃん(義父)の持ち物でした。

今の持ち主はお義兄さんです。

そこを借りて以前のような畑にしてみたいと思ったのです。

また、「新年の決意」という記事で投稿しましたが、

今年は、夏前に退職しようと思っていますので時間はあります。

しかし、暖かくなる頃に手入れを始めたのでは遅いと思いますので

今頃から草刈りをしようと計画しています。

聞いた話では一反弱あるそうです。

すべてをごんじぃだけでは整備できませんが、

グダグダ考えていても始まらないので一人でできる範囲の整備をして後で考えます。

畑整備の様子は、サブブログ「ごんじぃのひとりごと」で記事にして

連続投稿していきます。乞うご期待!?(笑)

ご関心ある方は「ごんじぃのひとりごと」を読んで頂けたら幸いです。

 

 

 

 

 

       

ハラスメントなんてナイ方がイイ二キマっている

コンプライアンスが叫ばれて久しくなります。

先日、私の会社でもセクシャルハラスメントに関しての教育がありました。

こちらが、無意識に発した言葉に対して相手側が不快に感じればハラスメントに

あたるとのことでした。

異性とか同性とかに関わらず相手の立場に立って話をすることが大切ですが、

色々な人がいてすべてがハラスメントに当たらないように付き合うには

ものすごく難しくデリケートだと感じます。

厚生労働省によると

令和元年6月5日に女性の職業生活における活躍の推進等に関する法律等の一部を

改正する法律が公布され、労働施策総合推進法、

男女雇用機会均等法及び育児・介護休業法が改正されました

(令和2年6月1日施行)。

本改正により、職場におけるパワーハラスメント防止のために、

雇用管理上必要な措置を講じることが事業主の義務となります。

 

私も、7、8年前にパワハラに遭いました。

私が仕事でミスを犯したときに当時の上司は、

原因の究明とか再発防止策の検討などの指導をするどころか、

自分の感情の赴くままに、数人の従業員がいるにも関わらず

怒鳴り散らし、私を罵倒しました。

その後も、ことあるごとに嫌味や言いがかりは続きました。

当時、私は思い詰めていたのでしかるべき人に相談をすることにしましたが、

その人曰く裁判などをしても費用対効果が低いので、

配置転換などをしてもらった方が効果的とのことでした。

そして、私は異動を願い出て配置転換してもらいました。

パワハラ上司から距離を置いたのです。

しかし、この上司はハラスメントをしている自覚もないのでしょう。

他部署の私に、またもや言いがかりをつけてきました。

今度は毅然と対応しました。

私は上司に「このような言いがかりをつけられました」と報告したのです。

しかし、この元上司は、私の帰宅時に待ち伏せをして

自分の正当性と上司に窘められたことに対して私に文句言います。

またもやパワハラ!!。当時は、どうすればイイのって感じでした。

 

しかし、しばらくすると元上司は転勤して行きました。

 

昨今は、コンプライアンスの関係で、

内部通報窓口が設置され電話やメールで不正やハラスメントの内部通報が可能に

なりました。何より企業側の方がよりシビアです。

最初に述べたように難しい問題です。

私の会社は内部通報ができますが、制度が整備されていない会社も多いと思われます。しかし、パワハラを受けた経験がある私が言いたいのは

「ハラスメントなんてナイ方がイイ二キマっている」

今後、すべての企業に内部通報制度が設置されて不正やハラスメントがなくなり、

私のような被害者が減ることを願っています。

 

今は、無事に家へ帰ることができています

 

 

 

偶然のぐうぜんはグウゼンん?

偶然の偶然は偶然か?。皆さんはどのように思われますか?

私は、占いとかスピリチュアルなことはあまり信用していません。

テレビで占いの番組をよく観ますが、生年月日とか血液型、手相、

星座を組み合わせて占い、

あなたは「以前このようなことがありませんでしたか」とか

「あなたは、このような性格の人ですか」

「何年何月にこんな出会いがあります」などを真顔で言って、

占てもらっている人が「うそぉ~当たっている」と喜んでいる様子は

こっちもチョット楽しくなります。

また、私はときどき宝くじを買います。

それなりの人が「宝くじを買う人はお金を浪費しているだけである」と言います。

私も分かっているつもりです。到底当たりそうもない確率ですが、

実際には1等に当たっている人がいるのも事実です。

「もしかして~」となるのは・・・

何が言いたいのかといえば、占いでいう生年月日とか宝くじでは確率などの

不確実なものがある日、偶然の一致をすることがあるのではないかと思うのです。

グウゼンの中に浪漫を感じてしまいます。

先日、会社で油の流出事故がありました。その日、私は本来の場所ではなく

別の場所で作業をしていました。その日も朝方、別の作業場に向かう途中で

担当部署の課長さんが、無人運転をする準備をしているその装置を見かけていました。また、2日、3日前から無人運転をしているのも知っていました。

お昼前、私がある作業のために同僚に工具を借りに行く途中で、

装置の前を通りがかりました。

すると「へぇ?!」装置の周りを囲んでいる側溝から

油が溢れ出てチョットした池になっているのに気がつきました。

私はすぐさま装置を停止して、遠くにいる従業員を手招きして呼び、

上司に事故のことを連絡してもらいました。

更に、私は油が外部の側溝に流出する恐れがあったので、訓練通りに土のうを

取りに行き間一髪のところで止めました。

私の会社はISO14001取得工場です。半年に1回、作動油の流出防止訓練を

受けていたので迅速に的確な対応ができました。

その日に限って私が、別の作業場で仕事をして、たまたま、工具を借りに行く途中で

事故を発見して、訓練を受けていたので、幸いにも重大な事故を防げた。

皆さんも偶然の一致って経験がありますか?。

偶然の偶然には浪漫を感じませんか?。

どう思われますでしょうか。

よろしければ感想、コメントを頂けたら幸いです。

 

社窓から:油が海に流出したら大変です

 

老後を考える:子供の世話になることは避けたいけど・・・

皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?。私は「ぼちぼちです」

先日、同僚から「ごんじぃは65歳からはどうするの?」と言われました。

私が、「夏ごろに退職したいと思っている」と答えると

同僚は、「なぜ、退職するの!働ける環境が整っているのにもったいない!」

「俺は、年金を貰いながら69歳まで働くよ!」と言います。

私が、「なぜと言われても」と口ごもると、

同僚は、「人それぞれだから」と言い放ちました。

私が、退職する理由は劣悪な職場環境と、会社での人間関係に疲れているからです。

夏は工場内の気温が高く、冬は風は凌げるものの外気温とほぼ同じ位です。

肉体的には限界だと思っています。

また、人間関係にしてもすべての従業員が年下でなかなか、

コミニュケーションがとりづらいのが現実です。

仕事面でもサブ的な仕事ばかりで、なかなか自分の裁量で仕事はさせてもらえません。

このようなフラストレーションのなかで仕事をするのもいい加減に嫌気が

差しています。私が思い切って退職したいと思うのも普通だと感じています。

更には、厚生労働省の「簡易生命表(令和4年)」によると、

2022(令和4)年の日本人の平均寿命は男性が81.05歳、女性が87.09歳です。

人生100年時代とはいえ私の残りの平均寿命は約16年です。

自分のやりたいようにやるべきときだとも思います。

また、同じ日に50歳代の人に同じような質問をされて、

私は、「若い子の邪魔にならないうちに退職したい」と言うと、

うちの父親も63歳で退職して「やっと肩のにが降りた気分」と言っていたが、

それもつかの間、一週間程度でやることがなくなり、その後は母親に

「弁当を作るからどこかに出かけて!!」と言われてたよ。とのこと、

そのことを家に帰って女房に言うと「うちは、そのようなことはないと言っくれた!」と言われる始末です。

私も、若い頃はゴルフ、テニス、スキーなど趣味もありました。

若い頃は、お金がありませんでしたが、時間はあったので色々なことをしてきました。結婚してからは、経済的な自立と子育てでなかなか自分たちの時間は持てなかった

ものです。

孫とか子供達とかはおいておいて、ようやく自分たちの時間ができて

お金にも少し余裕ができた頃には

老後をどう生きるか考えることになってしまいました。

私達も、親を看取りましたが「年老いて子供達の世話にはなりたくはないね」

と話をしています。でも、健康で長生きしてもそれはそれで・・・

皆さんはどう思われますか。よろしければ、感想、コメントを頂けたら幸いです。

今日もまた日が昇る